考える力を鍛えよう。鍛えるコツはコレ!

自分で考える力…これは生きて行く上でとても大切なことです。
仕事や恋愛、自分で考えてしっかりと行動できる人はモテるし、仕事もできます。

Yahoo!知恵袋やまとめサイトとかを見てみると、これはちょっと…という質問が多いです。
世間知らずといいますか、言われたことしかやってこなかった、よく言えば素直、悪く言えば人にレールを敷いてもらっていた人ですね。

そういった人が修羅場とかに巻き込まれてオタオタしています。

仕事でも恋愛でも日常生活でも全てが順調に進むわけではありません。
トラブルが発生する事ももちろんあります。

そういう時に自分で考えて行動できる人はすごく強いです。
今回は考える力を鍛える方法、そのコツお伝えして行きたいと思います。

なんでもいから考える癖をつける

まず、とりあえずなんでもいいから考えることです。
なんでもよいので考える癖をつけましょう。

脳の使い方がわからないままで、脳トレーニングや計算式を解こうとしたところでルーチン化するだけで意味が無いです。

例えば身近なものですと、トイレにいく時とかどうやったら短時間で済ませられるかとか、
仕事だと、仕事に戻った時に今どこまでやっておけば続きが楽になるかを間違ってもいいので考えましょう。
(くれぐれも漏らさないように…)

このように日常にある全てのものを思考道具として行動をしていくことです。
日々なんでもいいので前日とは変わったことを見つける努力をしましょう。

それは通勤時でもかまいません。
通勤コースで何かしら前日と変わった事を1つでも気付くように心がけましょう。

これを繰り返して脳が常に回転している状態を作る事が大事です。

もし考える事に疲れてきたら趣味や快楽(薬は絶対に×風も×)に逃げましょう。
疲れている時は脳が興奮状態で、寝付きが悪くなったりしますから自覚できます。

メリハリをつけることで刺激にもなりますから、相乗効果が生まれます。

まとめ

以上、考える力を鍛える方法、コツをお伝えしました。

まずは行動する前に、何がどうやれば上手くいくか考える・計画するクセを付けたら良いです。

日頃から考える事をやっているとトラブルは発生しにくくなるし、
トラブルが発生しても慌てず冷静に対処する事ができるでしょう。

もちろんすぐに身につくことではありませんので、
慌てず、小さなことから少しずつ考える事を実践していきましょう。

決して慌てずにです。
考える力は人生で必ず役に立ちます。